労働時間

 今ちょっと2004年4月の給与明細を見てて腹が立った。ご立腹である。それは、出勤時間の項目である。そこに数字自体が記入されているのこと既におかしい*1のに、そこには

180時間と記入がある。
さらに、
就業日数25日、
出勤日数24日、
欠勤なし、
特休1日とある。

おい、ちょっと待てよ。と。お前アホかと。
4月は月一*2なんてとってねぇよ!休んだかどうかも覚えちゃいない。いや、7・8と風邪でダウンしてる*3。なのに、欠勤なしだと?いや、となると最低二日は休んでるので得してるのか?いや、そうだとしても、これはいけない。金を返してでもいいから訂正してもらわねばならない。どうせ返した以上の金がかえってくるからね。それは、出勤時間である。そこには165時間とかかれてある。んなことあるか!165時間だったら、その出勤日数の24で割ったら一日何時間だ?

180(出勤時間)÷24(出勤日数)=7.5

7.5時間なんてあるわけねぇ。あの会社は一週間いや、10日出勤すれば、残業時間が30時間越えるような会社なのに、なんで一日平均7.5時間しか働いていないことになってんだよ!?
これだけで、完璧な証拠*4になるんじゃないの?どうなの?法律家さんはいないのかね?どっかの偉い人いたら教えてくだちぃ。
 

*1:タイムカードもない会社だったので

*2:休み

*3:はてなダイアリー参照

*4:使用者の労働時間の管理がきちんと出来ていないという証拠